AirDrop(エアドロップ)ってご存知ですか?ツイッターではエアドロとか言われています
主にICOを行っている通貨がプロモーションとしてある一定の条件を満たした人に無料でトークンを配ることを言います
今日は私もやっているエアドロのもらい方をひとつご紹介します!
エアドロで儲かるの?
ICOを行っているトークンをもらう場合、無料で配っているので本当にウォレットに入るのは結構あとになります。それでも上場して売ればいくらかにはなるのでおすすめです!
でもどこでもらえる?
エアドロをツイートしていたりブログでやり方など書いてくれている方も最近は多いのでGoogleで検索すると結構出てきます。
基本的にはエアドロを開催している公式サイトで条件を満たせばもらえます
ひとつひとつやるので細かい作業が必要になります
ツイッターではこんな人も・・・・
それは面倒!そんなあなたにはこれ!
チャート・ニュース・ポートフォリオなど主要な機能がてんこ盛りのアプリ「コイン相場」
https://www.coinjinja.com/coinview
まずはスマホにインストール!
画面はこんな感じ。下にあるメニューで「ニュース」をタップ
上にエアドロ開催のお知らせが!ここをタップします(ポートフォリオにあるエアドロップQからもいけます)
現在開催中のエアドロが表示されます!とりあえずなんでも良いのでタップします
クイズスタートをタップすると選んだプロジェクトについてクイズに答えて正解するともらえます。クイズ自体はサイトを良く見れば答えられる内容なので慣れれば10分程度でできると思います!正解するとアプリ内のエアドロップウォレットに一時的に反映され、運営からの配布が開始されるようになると自分のウォレットへ送金することができます
コイン相場がいろいろなトークンのエアドロをやるのはプロモーションの一貫としてやっているようですのですでにコイン相場アプリをダウンロードしている人は定期的なAirDropで小遣い稼ぎしてみてくださいね!
エアドロの受け取りはたいていマイイーサウォレットになるのでまだERC20対応のウォレットを持ってない人はとりあえずマイイーサウォレットを作っておきましょうね
1 Response to "主婦でもできるAirDropを無料でもらう方法"
[…] 主婦でもできるAirDropを無料でもらう方法 […]