6月各海外取引所から日本居住者向けのサービス停止のアナウンスが出ています!
現在資産を置いている取引所が下記に該当する場合、すぐ退避するかギリギリまで逃げ足我慢するかは自己責任になりますね!
日本人のICOが上場していた取引所「Hitbtc」
ノアコイン、スピンドル、パトロン、AVHなど日本人が関わる暗号通貨が4月あたりから上場していたのがHitbtcです。
6月2日に一部日本ユーザーにメールでの案内。一時これはフィッシングメールでは?との憶測が流れましたが、次の日公式ブログで公表されました
以下翻訳
世界で最も技術的に高度なプラットフォームであるHitBTCは、日本にライセンス子会社を設立するための規制インフラを整備しています。同社は規制当局と協議しており、日本の住民が現在の規制を遵守するために業務を中断することに決めました。この措置は、最近の日本の金融庁(FSA)による規制変更に対応して行われ、同国に住む人々にのみ適用されます。
今年は、HitBTCチームが世界的に認知されている日本の法律事務所と協力し始めました。その協力は、地元の子会社のセットアップとライセンス手続きを通じてHitBTCを取得し、日本人のサービスを再開することを目的としていました。同社は積極的に現地事務所を雇用し、2018年第3四半期に日本事業の立ち上げを促進するM&Aの機会を模索している。
「HitBTCのチーム代表は次のように述べています。業界リーダーの中にいるということは、業界の成長に貢献する優れた技術の開発だけでなく、驚異的な責任。これにはもちろん、ユーザーのセキュリティとより高いレベルのサービスに対する責任も含まれますが、規制への準拠は市場を文明化するために不可欠です。広範な規制当局の承認を念頭に置いて、我々はビジネスをすぐに再開する自信がまだあります。
HitBTCは世界中のさまざまな地域の当局と規制当局と緊密に協力してきました。 HitBTCチームは、偉大な資源を配分し、APAC地域と今後の地域における成長に重点を置いています。
Hitbtcのブログより
ということで、日本で取引所を開設したいとのことですが現実問題時間はかかるでしょう
6月中旬までに資産の引き出しをするようにとの案内がメールではあったようですが、私にそんなメールは来ていませんでした。15日ぐらいに念の為トレードしてみたらできましたので必要ないものは見切ってイーサリアムにしてウォレットに移しました
取引所上位のHuobiも。6月27日に日本ユーザーにメール配信
日本のお客様へ
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本メールは日本国に居住するお客様への大切なお知らせです。
この度Huobi Proは、日本国の法律に基づき、
日本国の居住者向けに提供する仮想通貨交換サービスを停止する方 針です。Huobi Proはホームページより日本語ページを削除する(7月2日) とともに、 日本に居住するお客様向けのサービスを停止いたします。 サービス停止につきましては、詳細が決まり次第、 お客様へご連絡させて頂きます。 日本に居住のお客様におかれましては、 多大なご迷惑をおかけすることとなりますこと、 心よりお詫び申し上げます。
Huobiから来たメールより
パトロンがHuobiに上場予定だったため早めにユーザー登録していたのですが、これは残念無念
続けて6月28日Kucoinの公式ブログでも
KuCoinは、日本の法律の要件の点で、日本にあるすべてのトレーダーの暗号化取引サービスを終了します。 日本からのKYC確認リクエストはすべて拒否され、日本語はサポートされません。
Bigoneという取引所も
日本居住者へのサービス停止に関するお知らせ
BigONEは現時点で日本居住者に対して新規登録を停止しております。また、2018年7月30日(中国時間)より日本のIPアドレスからの訪問を禁止いたします。お早めに資産のお引き出しを実施いただきますよう宜しくお願いいたします。
ご質問等が御座いましたら、テレグラムグループへ(https://t.me/B1_EX)お問い合わせ下さい。
BigONE チームより
気づく人は気づくと思います。配当型取引所トークンは狙われやすいかも・・・
-
配当型トークンとはなんですか?
取引所のトークンを保持しているだけで手数料還元やその他のトークンが配当のように配布されるものなどです
-
ログイン・引き出しはできなくなるのでしょうか?
各取引所で期間を設けていますが、いきなりログインできなくった人もちらほら見られます。