去年の冬から新規ユーザーの登録を停止していたビットトレックス。国内取引所では考えられないような上げ幅を見せているコインもあり魅力的です
海外取引所に共通の流れ
サインアップする時にメールアドレスとパスワードを決定します
↓
登録メールアドレスに確認のメールが来ます
↓
メールの中のリンクをクリックして確認します
これでログインができるようになります。ここまでできるとログイン後2段階認証や名前・住所・ID提出などをするとアカウントがアップグレードされ入出金の限度額があがりより使いやすくなります!
まずはビットトレックスにアクセスします
https://bittrex.com/
フィッシングサイトもあるので必ずアドレスを確認して「.」や「-」が変なところに入っていないか確認しましょう。入っていたらフィッシングサイトです。正しいアドレスを確認したらお気に入りにいれます
1、「Regisiter」をクリックします
メールアドレス・パスワードを入力。「I agree….」は利用規約への同意です。チェックを入れます。
登録したメールアドレスに確認メールを送ったという画面が出ます。登録したメールアドレスのメールボックスを確認しましょう
メール文中にあるリンクをクリックするとメールアドレスの認証が完了します
最低限のアカウント作成はこれで完了です。2段階認証・アップグレードもついでにします「Login」してみましょう
ログインすると右上に「Settings」がありますのでここから各設定をしていきます
まずは2段階認証を設定
下部の「Two-Factor Authentication」をクリック
スマートフォンのアプリ「google Authenticaor」で自分のアカウントに出てきたQRコードを読みます(これはサンプルです)
google Authenticatorとは?確認コードを生成してくれるアプリで2段階認証ではどの取引所もこれで行います
Sekurity Keyはスマホを無くした時やアプリを間違えて消してしまったときなどに使いますのでログインパスワードと同じくメモなどして大切に保管しておきましょう
QRを読み込んだ後、ビットトレックスの6桁の数字が表示されるようになっています
その6桁の数字を入力して利用可能にしましょう
「メールに確認メールを送った」とありますので再度メールを確認するとビットトレックスからメールが来ています
メールのリンクをクリックします(24時間以内が有効期限なので忘れずにクリック)
これで2段階認証は完了です
ビットトレックスではこの状態だと出金ができない!
名前・住所・電話番号の登録、ID登録までしてアカウントのグレードを上げましょう
先ほどと同じようにSettingの左のメニューからMy Profileを選びます
入力フォームに名前・誕生日(月日・年)、国、住所(番地から入力する海外式)、電話番号を入力します
次はID認証です
Start ID verificationをクリック
IDタイプを選びます。日本語の運転免許証だと通らない人もいるので、一応パスポートで行います
すると、パソコンのカメラで撮るかファイルをアップロードするかの2択になります。
どちらでも構いませんが、他の取引所やICOの購入後にも使用するので使い回しのきくようにあらかじめパスポートとセルフィー(自撮り)を撮ってパソコンに保存しておきましょう
ファイルをアップロードします
1枚目はパスポートの顔写真が載っている部分を2枚めに自分の顔を撮った自撮り写真をアップします
ファイルを選択したら「confirmation」がクリックできるようになりますのでアップロードがしていきます。完了するとこんな画面が表示されます
10分ぐらいで処理が完了すると書いてありますので時間が経ってID認証が完了すると
これで終了です!
入力を間違えるとサポートに連絡して修正したりと結構面倒なので確実にやるようにしましょうね!
海外取引所の中でも老舗のビットトレックス扱いコインは1年2年単位で比べると10倍は上昇しているものも多いのでしっかり使いこなせるようにしたいですね
1 Response to "最新 ビットトレックスの口座開設方法"
[…] ビットトレックス口座開設がまだならこちらをご覧下さい […]